2021年クリスマスプレゼント(小1女子・年中男子)
今年もクリスマスがやってきますね。町中のサンタさんはプレゼント選びに大忙し…
近年の我が家のクリスマスについては、子供たちの意見は参考にしつつ独断と偏見でサンタが選ぶ方針にしています。
内情としては二人とも秋生まれなので誕生日からそんなに日数がたってない中でほしいおもちゃがあまりないこと。手に入れたことに満足して数日で飽きること。この2点よりサンタが選んだほうが効率が良いのでは?という見解になっております。
小1・長女へのプレゼント
示準化石6種
三葉虫(デボン紀)、ゴニアタイト、直角石(デボン紀)、アンモナイト、恐竜の骨(ジュラ期)、サメの歯(新生代始新世)
選んだ理由
科学館で化石に興味を持っていたので選びました。自分の化石なら蓋を開けて触りたい放題なので、さらに興味を深めいってほしいです。ルービックキューブ
パズルの王様ルービックキューブ!シールではなくプレートの埋め込み式で耐久性抜群です!
選んだ理由
さすがに化石だけだと遊び要素が少なすぎるので、ルービックキューブも。知恵の輪も候補にしていましたが、すぐに攻略できていたのでルービックにしました。年中・長男へのプレゼント
LaQ ラキュー さんすう
【最大2,000円オフクーポン発行中!】LaQ ラキュー ブロック ヨシリツ さんすう 算数 知育 教材 入園 入学祝い 誕生日 laq
選んだ理由
王道のLEGOと迷いましたが、持ってるレゴデュプロ(あんまり遊んでない)と代り映えしないのでLaQにしました。二人へのプレゼント
タブレット
選んだ理由
今年のメインプレゼント!!タブレット!!迷ったけど買っちゃいました。キャラクターのおもちゃPCやおもちゃタブレットを購入するくらいなら、低価格の本物タブレットを買うほうが断然良いと思っています。値段もそんなに変わらないのに自由度が格段に違います。まとめ
楽天セールや買い回りを駆使して購入しました。さて、あと何年サンタが来ることになるやら…
\中学受験に役立つ書籍やグッズを紹介中/ |
楽天ROOM |